image
ドラゴンファングZ勇者ロゼと宿木の迷宮 2,400円(税別)

ローグライク(ここでは不思議のダンジョン)が好き、なんとなく遊びたい
SFCのトルネコや風来のシレンは面白いゲームだったなぁと思っているけど
シリーズが進むにつれてシステムが複雑化、マニア向けになってて億劫になってた人
いろんな不思議のダンジョンクローンタイトルが出ているけど同人色が強いのはちょっと…
数値がインフレ化してビームとかでるのはちょっと違うよね

そんな人向けにお勧めしたいゲームです。


image
  • どっかで見たことあるUI
  • やるべきことが直ぐ分かる
  • 実家のような安心感
  • あのゲームで出来ることはほぼ出来る(一部簡素化されてたりします)

それでいてキャラクターデザイン、クリーチャー、BGMは
とても丁寧に作られていて完成度が高いです。
(森羅万象チョコみたいな絵柄が好きならなお良し)

このゲームはシリーズ3作目で
最初はソーシャルゲーム、次がnew3DSの基本無料タイトル
そしてこのドラゴンファングZが3作目にして初の買い切りタイトルとして発売されました。

基本無料ゲームからの買い切りゲームと聞くとスタミナが無限になったけのスマホゲーを想像してしまう人も多いでしょうけど、このゲームはちゃんとF2Pの旧作とは別の完成されたゲームバランスの完全新作なのでご安心ください。

基本のアイテム
基本のゲームシステムはまんま初代風来のシレンです武器、盾、弓、魔法の書、魔法の杖、薬、箱(シレンで言うツボ)この7種類のアイテムを拾い、鑑定し取捨選択を繰り返しダンジョンを潜っていきます。箱の中には倉庫にアイテムを転送する物もありそれによってアイテム持ち込みも可能になります。

竜の時
FullSizeRender
空腹システムは在りませんが竜の時という1ターンごとに消費するエネルギーが存在します不思議のダンジョンでは食べ物を食べることで空腹を回復できましたがこのゲームでは1階層降りるたびに一定数回復or竜の時を回復する魔法の書を使用するしかありません。竜の時が0になると1ターンごとに体力が削られます、時には階層を駆け上がることも重要になってきます。

ファングシステム
image
このゲーム一番の個性であり攻略の要なのがこのモンスターの牙システムです特定のモンスターを倒すと一定の確率でそのモンスターの牙をドロップします。牙にはユニークスキルが設定してあり攻撃型、常時発動型、体力が0になると発動など様々なものがあります。牙は同時に3つまで同時に装備することができ、消耗品として使う牙を捧げるというコマンドを使うことでステータスを上昇させたり特殊な効果を発動することも出来ます。
攻撃、ステータスアップ、状態異常回復、蘇生、弓の保有数アップなど効果は様々なのでその日の気分や自分のスタイルに合った必勝パターンを考えるのが楽しいです。

ブレイブシステム
image
周囲8マスに障害物や壁がない状態のみに竜人結界と呼ばれる魔法陣が出現ステータスが上昇また竜人結界発動中に連続で敵を倒すとブレイブゲージが溜まり装備した武器の秘められた力が発動これによりこの手のローグライクで定番の1本道に逃げて1匹ずつ撃退するというお約束を無くしあえて敵の真ん中に飛び込み撃破するという一歩踏み出す勇気をうまくシステム化しています。これが理解できると見えなかった活路が見えてきて楽しさが更に加速していきます。



オススメポイント
なぜかすぐに理解できるゲームシステム例のゲームみたいにやればこうなるんじゃね?がほぼその通りに成功する

世界観とキャラクターデザインが徹底して作りこんである。
何度も武器や盾を倉庫に転送し育てまくればいつかクリアできる(はず)
廃人向けのエンドコンテンツも在ります。
開発スタッフがユーザーの声を聴いてくれてアップデートに反映してくれる。

本家シレンやそのクローンタイトルが
マニア向けに複雑化したのとは対照的にシステムを一旦リセットし、その上で新しいゲーム性を見事に創り上げる事に成功している。

マイナスポイント
  • 一部バランス崩壊してる牙がありそれありきに感じる時がある(自主規制で回避)
  • モンスターハウスの出現数が多い(ブレイブシステムを活用させるため?)
  • 状態異常が強過ぎる
  • このゲームを楽しんでるとめんどくさいタイプのシレン原理主義者が何処からともなく現れては噛み付いてくる


image
全体的にテンポのいいまとまりのいいゲームに仕上がっています。
元がソシャゲという事もありキャラデザのクオリティも高く好感が持てます。
ただのシレンクローンに留まることなく痒いところに手が届くそんなゲームです。